6.keratoacanthoma:ケラトアカントーマ 噴火口様の外観である。 多くは1cm以下。まれに大変大きくなるものもある。 皮膚良性腫瘍に分類されているが、有練細胞癌との鑑別が難しい場合がある。 腫瘍の部分生検では診断できないことがある。 治療:摘出。 自然退縮もあるが、増大が早い場合や2cm以上では経過観察せず摘出する。 最新の治療ガイドラインでは、有棘細胞癌として治療すべき、と記載がある。 イトーひと言:「偽癌性軟属腫と呼ぶこともある」なんて、ネット情報にあったりするが、こんな呼び方をする人はほぼいません。いや・・・専門家は絶対、こうは呼ばない!。 どちらかというと、「KAと略す事がある」の方が正解かな。 まぁ確かに、恐竜の名前みたいで、変な呼び名だけど・・・ケラトアカントーマは。 |
ガイドラインの解説のページへ 目次へ 7.dermatofibroma:皮膚線維腫へ |